REON 攻略チャート










ゲーム開始直後ツィーラまで
 主人公にどのASを選ぶかで若干難易度が変わる。
 回復魔法「エイメン」を最初から覚えている
 「ミモザカスタム」なら比較的簡単。
 それ以外の場合はコルチカムの街まで
 回復魔法はないのでポーションで回復する。

   魔法をメインにするキャラの場合は
 装備欄一番上の武器を「杖」にしないと
 魔力を発揮できないので注意。
 「槍」も攻撃と魔力のバランスがいい。
 無難に「剣」でも悪くない。

 序盤の資金繰りは「敵のドロップ品」を売却すると
 結構な金額になったりする。

 ボスやちょっと強い雑魚戦ではカーグの「アークセイバー」が役に立つ。
 アークセイバーのレベル5で「ダブルセイバー」を覚えるので
 序盤はかなり使い勝手の良いスキルとなる。

 固有スキル(スキル分類:特殊)にある
 「インサイト」や「コンセントレイト」は
 最大MPを割合消費して発動する特殊なスキルで
 キャラごとにあらかじめ決まっている。
 レベルが上がると習得するのでボス戦などで活用する。


・ゴミ山:坑道
 道中の雑魚敵は1〜2撃で倒せる相手ばかり。
 ホーネットが素早い以外は特に目立った攻撃はない。

   ボス:ゴブリン
    ある程度HPが減ると2回攻撃を行ってくる。
    残りHPに注意すれば問題のない相手。

・屑塵の砂漠
 スパイダーの毒とダメージに注意。
 ある程度の装備が整えば特に問題ない。

・ツィーラの街
 冒険者協同組合(酒場2F)で冒険者として登録して
 屑塵の砂漠にいる盗賊討伐の依頼を受ける。
 武器と回復アイテムを買っておく。

・星屑の塔
 屑塵の砂漠北部にある廃墟。
 砂漠に入ったら北へ、場所が移ったら西へ行く。

   ボス:ロウイ・ハーデン
    敏捷性が高く、必殺スキル「エスタブリッシュサンダー」
    をHPが減ると使ってくる。ドライブゲージを温存し敵が使ってきたら
    こちらも必殺スキルを使用し一気に畳み掛ける。
ツィーラからコルチカムまで  冒協で盗賊討伐の報酬をもらい、サブクエストが追加されるので
 こなしておくとお金がもらえる。
 「討伐クエスト」で一定数敵を倒すと報酬があるので
 これで武器や兵装を購入して攻撃魔法を習得できるようにする。
 特に「アイス1アームズ」は必ず購入する。
 コルチカム丘陵では氷属性に弱い敵が多い。

・コルチカム丘陵
 敵の出現数が多く、一部の敵はダム・ファイヤーで攻撃してくる。
 この時点でも回復魔法を覚えていないので、ポーションの残量に注意する。
 ただし、中間地点のセーブポイントで全回復できる。
 序盤の魔法は範囲を「単体・全体」自由に選べるものが多いので
 場面に応じて使い分けること。
 イベントの橋を超えた先の下へ降りると「ヒール1アームズ」があるのでカーグに装備しておく。

・モルセラ記念学園
 アイアン装備を売っているがレベルが11に到達しているかは微妙。
 ここでようやく「ヒール1アームズ」が販売されているので
 回復魔法を使うことができる。

   ボス:ザイン・ストレリッチア
    サイレンスティでスキルを封印してくるのでラフメディシンを買っておくこと。
    「フェイ・ブリーズ」で全体攻撃もしてくるので
    早速、回復魔法「エイメン」が役に立つ。
    必殺スキル「ブリッツシェル」は単体攻撃だが威力が高い。

    ユリ・クスモト
    固有スキル「インサイト」は1回だけ100%回避。
    エイメンで回復もしてくる。
    一番後回しにしても問題はない。

         クレア
    攻撃と防御が高めだが単体攻撃のみ。
    必殺スキル「鉄拳連打」を使ってくる。
    あまり放っておくとダメージが大きい。

    ウェンディ
    攻撃魔法・回復魔法・状態変化魔法と
    多彩な攻撃をしてくるがHPが低め。
    一番最初に倒すと楽になる。

コルチカムの街からアルストロメリアまで  学園攻略後の段階でコルチカムの街でASの改造ができる。
 ただし、この時点ではASのフレーム改造のみで
 ASの各種能力の上限引き上げができるに留まる。
 ステータス割り振りも若干できるようになり
 序盤は攻撃力に割り振りダメージを上げる。
 10上がるごとに攻撃回数が1上がる。
 防御回数は 防御 + 敏捷 / 2 - 100 / 10
 命中判定は攻撃回数分実行し、防御回数分だけ回避判定を行う。
 装備の攻撃・防御・魔力は、キャラの攻撃・防御・魔力%の補正がある。
 HPやMPもキャラの能力%補正があるので、高い能力を高める方向がいい。
 ただしASの限界よりも能力を発揮できないので、既に限界に達している
 能力は思い切って改造後まで切り捨てるのもあり。

 コルチカムの街では装備品も充実しているので
 メインとは毛色の違うサブ武装を購入するのもいい。
 魔法とは違い、即攻撃できる点とMPのコストが比較的低いのも特徴。
 ユリはこの時点で攻撃魔法がない。
 かと言ってサブ武装のスロットがミモザにはない上に
 攻撃力も低く魔力が高めな魔法使いタイプなので
 アイテム要員となってしまう。


・ハムスカル山道
 敵が一新されていて、攻撃力が今までよりも高くなっている。
 「山賊」が6体出現しお金が200落とすので1200ラルクゲットできる
 他にルチルクォーツの欠片・原石をドロップするのでいい狩りになる。
 毒・眠り・麻痺の攻撃を行う敵もいるので「ヒール1アームズ」の
 状態異常回復が役に立つ。
 「二段斬り」のスキルをレベル5まで上げると「乱れ斬り」を習得し
 敵全体にMP消費なしで攻撃ができるので雑魚戦が楽になる。

・ハムスカルの村
 ステン装備を買えたり、サブやSEも充実していたりするが
 サクサク進むとレベルが足りなくて装備できない。
 武器のみを買い換えるのが吉。

  ・ヤリーロ山道
 ハムスカル山道と出現する敵は変わりない。
 ボス:トロール
    命中率が低いが、クリティカルを出してきたり
    攻撃力がかなり高かったり、3体いっぺんに出てきたりで
    割と面倒な相手。

     ・ヤリーロ洞窟
 そこら辺にある岩は調べると鉱石を取得できる。
 後に合成して装備を作れたりするので売らずに取っておくこと。
 敵はアンデットが出てくるので炎や光の属性が有効。
 短い洞窟だが、トラップがあるので注意。

・アルストロメリア地下水道
 初めて来たら、真っ直ぐ上へ行って「地下水道の鍵A」を取っておく。
 それから南東へ進むとボスバトル後、城下町へ行ける。

 ボス:サハギン
    例のごとく、雷に弱い。ただし攻撃・魔力が高め。
    イヴァリーウォーターを使ってくるので
    この時点では結構ダメージが大きい。
    それ以外は特に特徴のない敵。


・バー「ペンタス」
 今後、様々な場面で重要な会話をする場所となる拠点。
 城下町で殆どの物が揃うので、ここで装備の新調や改造を行うことになる。
 イベント後「パーツ改造」「フレーム改造」「スロット追加」「スロット変更」
 の改造ができるようになる。
 武器スロット追加は、メイン武器しかないASにサブ武器を装備させるように
 できたりと、攻撃手段が増えて戦いの幅が増える。
 ただし、序盤のASは重量制限が厳しいので装備構成を考えなくてはならない。

東部基地から弁仁会本部まで ・東部基地
 イベント後、ピレア・ラナンキュラスが仲間に加わる。
 AS「クロウヴァ」は第二世代ASという昔の世代のASだが
 能力が高いAS。この時点ではルピナスよりも強い。
 他に、兵士宿舎の上側左から2番めの部屋のタンスで
 AS「オクシス」が入手できる。
 主人公が魔法系ASを選択していると初の戦士系ASとなる。

・虚塵街
 ペンタスへ戻り、イベント後に虚塵街へ行く。
 イベントを進めていくと「暗殺者」と戦う。
 素早いだけのザコなので何の問題もなくイベントを終わる。
 実は、最初にゴブリンを倒したあの坑道の奥が
 このイベント後に行けるようになっており
 「キャッツアイ」等の宝石を集めて合成すると「魔導炉」になる。
 アルストロメリアで合成できるので、沢山採掘しておく。
 100回以上採掘すると、レア鉱石や宝石が採掘できるようになる。

・モルセラ記念学園地下研究施設
 「夜の学園」に行くとイベントが始まる。
 レベルが21に達しているなら城下町で装備を新調すること。
 特に兵装・・スキル習得関連で種類が豊富になる。
 普通に「夜」を待てばいいので、歩き回れば夜になる。
 「AS警備兵」はしぶとくて能力が高いので
 面倒であれば正面突破を避ける。
 避ける場合は、下、真ん中、上の各通路で、真ん中の通路だけ
 警備兵が一人で高速で巡回しているので、画面から消えるそうな
 ぐらいの距離で付いて行き、中央の扉で退避。
 反対方向へ歩いて行ったら再び進むと研究所の入り口の階段へ着く。

 研究施設へ入ったら、すぐ上の部屋へ行き親切な職員が丁寧に教えてくれる。
 兵装がロッカールームで入手できるので忘れずに取っておく。
 ロッカールームへ行く途中でAS「ハンノキ」が入手できる。
 ハンノキは格闘武器が両手に装備できるAS。
 地下2Fでデータを入手して戻ろうとすると声をかけられるので
 違う階段から地下2Fへ。右の部屋でアイテムをゲットして
 中央の部屋でディスクを入手して地下施設を出る。

 再び、警備兵に見つからないように入り口まで脱出すると
 何者かが待ち受けており戦いへ。
 この戦闘は負け戦なので、無駄なことはせずにすぐに死んでおく。
 イベント後、ヤリーロ橋でディスクを渡して、アルストロメリア城下町にある
 バー「ペンタス」へ戻る。

・ペンタス
 イベント後、上層居住区にある「弁仁会本部」へ殴りこむ。
 殴り込みを掛ける前に装備を整えたり改造するのを忘れずに。
 HPはASフレーム改造を行わないと上がらないのでこまめに改造する。

・弁仁会本部
 まずは2階左側へ行き、すぐ下の部屋に「ホールの鍵」がある。
 次に1階ホールの扉の向こうへ行き、右側の通路へ。
 一番下の突き当りの部屋に「武器庫の鍵」がある。
 戻り武器庫の扉を開けると「広間の鍵」がある。
 武器庫向かいの部屋にはセーブポイントがあるので
 セーブを行いつつ広間へ。
 広間へ入ると「弁仁会:若頭」が襲い掛かってくる。

   ボス:若頭
    斧「フランシスカ」で攻撃してくる。
    気をつけるのは斧スキル「トマホークアックス」
    ただし、敏捷性が低いのとHPも高くないので
    一気に畳み掛ける。

   「暖炉に火をつける」とのことなので館中の暖炉に火をつける。
 ・広間の暖炉。
 ・広間2階の左右にある部屋の暖炉。
 ・広間の扉の向こうにある厨房の暖炉。
 ・武器庫の暖炉
 ・1階左右の廊下にある暖炉
 ・ホール2階左右の廊下にある暖炉

 以上の暖炉に火をつけるとホールにある椅子に「会長室の鍵」がある。
 セーブポイントまで戻りセーブをしてから鍵のあった場所のすぐ上にある
 扉の向こうへ。

   ボス:ルカ・グロリオサ
    1ターン目にコンセントレイトで命中・回避を上げてくる。
    フレーム魔法「スレイヴゲイザー」は単体だが詠唱時間無しの
    スキルなので即死も覚悟しておく。
    また、バリアによりダメージが少し軽減されてしまう。

淵塵樹海からアルストロメリア城まで ・淵塵樹海
 樹海ということで植物系の敵が多い。
 氷系の敵もいるので炎属性の攻撃が通用する。
 ただし、被ダメージも増えてくるので回復や改造でHPを管理すること。
 虚塵街の坑道でレア採掘ができるようにしておくと
 これから先のダンジョンでもミスリルの鉱石などを入手できるようになる。
 入手APや資金が良いので逃げずに進むとレベルアップが早い。
 樹海の奥にいるエリカ・アストランチャとのイベント後
 ドライブゲージが2本になる。
 小屋にAS「カルミア」がある。
 第三世代ASの中ではバランスが良く初期ステータスが高いので
 無改造でオクシスなどから乗り換えできる。

 この辺りでレベル30台になっていると思うのでキャラの固有スキルに
 「ディープレッド」や「ダイレクトアタック」などが習得できる。
 ディープレッドは1回だけダメージが倍になるのでボス戦で
 これから使う機会が多くなる。
 オールウィンなどと併用して必ず当てて行きたい。


    ・虚塵街
 謎の爆発によって虚塵街は壊滅している。
 奥へ進むとイベントがある。

 ボス:ASインパチェンス
    バリアによりダメージ軽減がある。
    大した攻撃手段はないが、しぶとくて3体いるので厄介。

 ボス:ロベリア・ヘリクリサム
    アジウィルで敏捷性を上げてから全体攻撃を行ってくる。
    ダメージ軽減バリアが100ダメージ軽減される上に
    定期的にエイメンで500ほど回復してくる。
    被ダメージも大きいので、フレーム魔法と固有スキル
    「ディープレッド」でダメージを2倍にするなどして
    一気に畳み掛けたい。

・ペンタス
 ハヌル・ゲーリアの使いが居るので内容を聞いた後で話しかけると
 アルストロメリア城へ突入することになる。
 突入前に兵装や装備・改造を行なっておく。
 お金があれば武器スロットを追加してサブ武装を充実するのもよい。

・アルストロメリア城
 恋人の聖地から地下水路を北上して城へ向かう。
 右側の通路が城内への道で、左側の通路の先には宝箱。
 中身は「アイアンクロー」なので無視しても構わない。
 中の敵はシンボルエンカウントとなる。
 この辺りから敵もASが登場してくる。
 敵ASはモンスターと違い、硬くしぶとい。
 が、ドロップアイテムや経験・お金が良いので積極的に倒して
 いくとあっという間にお金やレベルが上がっていく。
 ザコは戦士系・魔導師系・僧侶系・汎用型と分類されている。
 HPが低い魔導師・僧侶系の敵を倒していくと楽。
 槍スキル「乱れ突き」があると攻略が楽になる。
 コルセスカなどを装備してみよう。

   城内に入り、通路を抜けた最初の部屋で宝が結構ある。
 下へは抜けられないので左へ行き、小部屋と上の方にある階段
 を上がり、上の階にも宝がある。
 元の通路へ戻り左へ抜け、宝を回収しつつ下へ行く。
 中庭っぽい所へ出るのでさらに抜けていくと城壁の内側へ出る。
 下へ進み、左へ行くと「礼拝堂」があるのでそこにセーブポイントがある。
 礼拝堂から東へ真っ直ぐ行くと「東塔」へ到着する。
 東棟の内部は螺旋状の狭い通路でザコが居るので倒していく。
 塔の最上部にクリス・デュクタムが居る。
 右側の兵士を倒すとセーブポイントが出現する。
 塔から出ようとすると「リーゼ」が待ち構えている。

 ボス:ロベリア・ヘリクリサム
    バージル・ハイドランジア
    ハーデン・クロトン

    カーグ抜きの残り4人での戦闘となる。
    非常に強いが、10ターン限定の戦闘なので倒そうとせず
    防御魔法や固有スキルで乗り切る。

・ペンタス
 クリス・デュクタムから話を聞いた後で第二世代ASを
 ゴートムから受け取る。
 初期装備はアイアン装備なので、魔導炉と防具を買い換える必要がある。

淵塵樹海からベゴニアまで ・第二世代ASについて。
 第三世代ASと第二世代ASの違いは何と言っても能力。
 限界能力を含め、ステータスが高い。
 最大積載量も第三世代と比べて大幅に増えている。
 ただし、拡張スロットが1つ減って2つとなっている。
 追加スロット数も多く、終盤になると最大積載量との
 兼ね合いも出てくる。
 最初のうちはスキル習得などを中心にしていくといい。

・淵塵樹海:2度目
 1回目と攻略は変わりない。
 奥の小山で行くと、弁仁会の残党が居るので蹴散らして小屋へ。
 イベント後、ルカ・グロリオサとの戦闘になる。

 ボス:ルカ・グロリオサ
    1回目とは違い「ブリッツシェル」を常時使用してくる。
    コンセントレイトを定期的に使用してくるほか
    たまに「アフィエイメン」で大幅に回復する。
    長引くと不利なのでフレーム魔法で一気に攻めるといい。


・ツィーラの街
 酒場でイベントが起こる。
 イベント後、AS「L.U.P.I.N.U.S」が真の性能を発揮する。
 「ディバイン・インパクト」はバリア貫通の1ゲージ単体攻撃魔法。
 ドライブバーストは魔力が倍増し1000以下のダメージ無効。
 バースト中に「テラ・ブレイカー不完全版」が使用可能となる。
 テラ・ブレイカーは1ゲージ以上を全消費する全体攻撃魔法で
 非常に威力が高いが、使用後はゲージがなくなるので注意。
 重量に関しても、第二世代ASと同クラスにまで積載量が増える。
 HPとMP・各能力値の上限も増えて一気に最強クラスのASとなる。

・ヤリーロ山脈へ行く前に
 アルストロメリアで装備を整えておく。
 サブクエストで達成していないのがあれば行うこと。
 精霊「イフリート」は武器1(武器欄先頭)攻撃を1回追加する。
 つまり、2回攻撃を行うという精霊なので戦士系のASに装備すること。
 これは武器1のスキル攻撃にも反映される。
 兵装パッシヴ系の「ドラッグアームズ」「ディフェンダーアームズ」は
 安い上に後々便利になるので購入すること。
 金が無い場合は淵塵樹海でサブクエストを消化するなどして
 資金を増やしてみるのもひとつの手。

・ヤリーロ山脈
 以前に行ったヤリーロ洞窟の更に上から行くことができる。
 長いダンジョンなので、MPの管理に気をつけること。
 雪山なので炎に弱いモンスターが多い。
 中には「石化攻撃」を行う敵もいるので
 ストメディシンや「サークリード」で解除すること。

   途中にある「剣」は召喚兵装というもので
 この時点では強いのでスルーする。
 途中で手に入る「副武装発射モジュール」は
 サブのスロットの武器全部で攻撃を行うというもの。
 この辺りから武器スロット追加などを考慮して
 ASとキャラの習得スキルを選んでいく。

   途中の小屋でイベント後にAS「アゲラタム」を入手できる。
 このアゲラタムはAS「L.U.P.I.N.U.S」以外で現時点で
 唯一「召喚兵装」が装備できるAS。
 召喚兵装は召喚スキルを使用・習得できる。
 召喚スキルは「MP消費のみ」で大きな効果のあるスキル。
 その代わり大幅にMPを消費するという欠点もある。

   竜人族の村へ到着し、神殿へ向かう。
 神殿の前に全回復セーブポイントがあるのでセーブする。
 神殿に入るとボス「ドラゴン」が待ち受けている。

   ボス:ドラゴン
    高いHPと攻撃・防御・守備を誇るまさにドラゴン。
    500ダメージ軽減バリアの「ディフューザーシールド」や
    リジェネレーションで毎ターン10%回復。
    固有スキル「アイロンクラッド」で1ターンの間
    ダメージを1/4にし、更には50%の確率で2回行動
    という強敵。
    ユリのASを「アカシア」に変更し「ヒール2アームズ」
    を装備してカーグと回復役2枚で対応するなどする。
    アイロンクラッドの効果中にディープレッド使用の
    スキルを発動させないよう気をつけてダメージを与えていく。
    ここまで書くとかなりの強敵のように感じるが
    敏捷性が低いので一度攻撃を行うと次の攻撃まで
    結構時間が開くので、その間に回復や攻撃を行うことができる。


     ・北部森林
 ただの通路ダンジョン。
 だが、稼ぎの良いモンスターが多い。
 経験とAPの多いワイバーンや金の多いレッドウィスプなど。
 これからしばらく稼ぐ場となるダンジョンである。

・ベゴニア
 入ってすぐの所にハヌル・ゲーリアが滞在するホテルがある。
 フロントへ行くとイベントが発生する。
 その後、レベルが51以上であれば武器防具を新調する。
 この辺りから、お金を改造に投じるか新調することに投じるか
 どの装備をしようかと悩みの種が増えてくる。
 完璧を望むなら北部森林で資金を調達するといい。
 拡張パーツで各種発射モジュールが販売されているので
 購入してスロット改造をすると与ダメージが大幅に増える。
 値は張るが「多重分身の腕輪」はかなりのチートアイテム。
 イフリート+主武装発射モジュール+腕輪
 とんでもない回数の攻撃になる。
 他にも詠唱速度が倍増する「スペルリング」や
 ゲージを増やす「チャージシステム」など
 魅力的な装備が販売されている。

 実は「魔神の斧」と「スナイパーセンサー」と腕輪
 の組み合わせは「クリティカル(防御無視)」の複数回攻撃
 なので固有スキル「ブルーブラッド」などを使うと
 とんでもないダメージを当てることが出来る。

  ・楠本の屋敷
 イベント後、個室から屋敷を脱出する事になる。
 シンボルエンカウントで、敵は第二世代AS。
 しかし、戦士系ASが1体しかいないので苦労はないはず。
 屋敷内にある「チャージシステム」はドライブゲージを
 1ゲージ増加する事ができる。
 ゲージの溜まりにくいキャラに装備すると良い。
 屋敷から脱出するとAS「インパチェンス」3体との戦闘になる。

 ボス:AS「インパチェンス」
    400ダメージ以下を無効化するバリアを持っている。
    また、虚塵街で戦った時とは別物のように強くなっている。
    HPも高く攻撃力も高い上に「ズオゴルデグール」で
    グール化させてくる。
    グール化すると聖水以外で回復できず、味方を攻撃する。
    魔力を上げてのディバインレイザーや
    高攻撃力のSEにブルーブラッドで3倍にして単体攻撃
    など高威力の攻撃を一気に行い短期決戦で挑むこと。
    長期化すると弧月をくらい即死もある。

   ボス:AS「インパチェンス」×8
    ネリネ・サフィニアを使用して戦うことになる。
    こちらがキチガイに強いが、長期化するとバリアでMPを消費しきってしまい
    ダメージを受けるハメになる。
    必殺スキルでさっさと片付けてしまおう。
ペンタスから虚塵街まで ・ペンタス
 イベント後、経済区にある「クリモサンライズ」に行く。
 拡張パーツのラインナップが変わったり、資金的に豊富になるので
 ASの限界を高めたり、スロットを増やしたり装備を整えたりしておく。
 魔力が200を超えると「詠唱破棄」が選択可能となる。
 威力が低い代わりに、詠唱時間を無視して発動できる。
 ステータス上昇系のスキルや召喚スキルと相性が良い。

   クリモサンライズ出演後、ペンタスへ戻り会話の後
 フェイトが駆け込んでくる。
 国のASが強襲をかけてくるので、アルストロメリアから
 脱出するイベントが発生。
 国のAS「ルイーズ」は多様なタイプがあり
 今までのASと違ってかなりしぶとい。

   コルチカム丘陵にしか行けず、山頂を目指す。
 道中のモンスターは以前と変わりないので
 逃げるなりなんなりで進む。
 山頂へ行く途中でサブクエスト「情報戦争」を達成
 しているとクレオメのメンバーが販売している。
 この後、大量のザコとの戦闘があるので
 全体攻撃を持たないキャラはここで武器を購入して
 全体攻撃をする手段を設定しておくこと。
 本当にザコなので、MP消費が少ないもの。

 丘の頂上の橋に達するとイベントが発生。
 強制戦闘が果てしなく続くのでひたすら倒す。

 ピレア アルストロメリア兵 × 8 × 7回
 ロウイ アルストロメリア兵 × 8 × 7回
 カーグ アルストロメリア兵 × 8 × 14回


 を3回繰り返す。
 ロウイが3回めの戦闘直前にダウンして主人公と入れ替わるので
 主人公に変わったらラスト近くのフラグ。
 実は本当に中隊規模の人数との戦闘となっている。
 この時に全体攻撃を持たないと時間がかかって面倒。
 長い連戦の後でリーゼが強襲してくる。
 リーゼが来る前にステータス画面が開くので
 ステータスを割り振ったり装備を変更すること。


       ボス:バージル・ハイドランジア
    ハーデン・クロトン
    バージルは魔導師系。
    魔力を上げてから各種魔法攻撃を行う。
    サイレンスティが厄介。
    詠唱速度が倍増しているので注意。
    HPも守備も低いのでダメージが通りやすい。

    ハーデンは戦士系。
    槍スキル「百花繚乱」「百花繚乱:瞬月」「百花繚乱:剛月」
    を使用してくる。順に「全体・単体・単体高威力」となる。
    ゲージを増幅したり攻撃回数を増やしたり
    定期的に回復したりと厄介。

    こちらはカーグとロウイを抜いた3人で戦うことになる。
    固有スキルを有効に使い、能力を増幅して回復を行いつつ戦う。
    ステータス的にピレアを攻撃の軸にして戦う。

 ボス:ロベリア・ヘリクリサム
    カーグとのタイマン。
    色々やるが「弧月乱舞」に注意。
    ドライブバーストをすぐに行い、MPに注意しつつ攻める。

・ヤリーロ河
 上記ボス戦の後、フェイトが仲間に加わる。
 ゲーム中ノーマルと語っているが、ASを着用できないわけではない。
 レベルは60でこの時点のパーティーよりもレベルは低い。
 が、回復・補助のスキルを習得しておりステータスも平均的。
 万能タイプのキャラ。
 ダンジョン自体は西へ抜けるだけ。
 道中の敵はアルストロメリアで強襲をしてきたAS。
 他に「ルシンダ」というASが出現する。
 ルシンダはHPが10000と高いので注意。
 西端のセーブポイントの上にAS「マトリカリア」がある。

   ボス:ルカ・グロリオサ
    3回目の戦いとなる。
    2回行動を行い、コンセントレイトやデフレイルでバフがけして
    弧月乱舞やブリッツシェルで攻撃してくる。
    脅威なのは「魔導砲」で同じ全体に大きなダメージを与えてくる。
    HPが減るとアイロンクラッドでダメージ1/4。
    サンダーブレイクで全体に即死級のダメージを与えてくる。
    インサイトなどの固有スキルで回避しておきたい。
    倒すと仲間になる。

・虚塵街
 バーに行くとペンタスのマスターが居る。
 話しかけると、アルストロメリア城へ強襲をかけるよう言われる。
 イベント後、出ようとするとエリカから主人公専用ASが完成したと言われる。
 戦士系と魔導師系の2つを選ぶこととなる。
 今までの育て方でどちらかになると思うので適正な方を選ぶ。
 拡張のスロットが3つと第三世代と同じ仕様。
 他、色々な特性がある。
ツィーラの街から聖地トリトマまで ・ツィーラの街
 アルストロメリア大橋でルシンダ×2と戦うことになる。
 他、城の中では敵が強いので大幅に強化をする必要がある。
 コルチカム丘陵の戦いの後で金に余裕があるので
 カーグや主人公のASを改造して、ミスリル装備など
 武器防具も新調する。
 改造の金が足りなくなると思うので、ダンジョン攻略中に
 戻り改造を施すなどしていく。

・アルストロメリア城:2度目
城内の敵はかなり強いが、経験・金共にいい稼ぎになるので
ある程度稼いだら戻り、改造や装備を整えつつ進む。
ボスのアルストロメリア王は非常に強いので、勝てないなら
街へ戻り改造して挑む。
このダンジョンで驚くほど稼げるが、強さに対応しようと改造すると
あっという間にお金がなくなるので、改造するポイントを絞ること。
特にHPを上げていない場合はここで上げておくこと。

地下水路から侵入し、城に入り2つ目の部屋を上に上がり
2Fへ行き更に3Fまで行くと王が待っている。
しかし、礼拝堂東棟にはAS「ヒナギク」AS「フリージア」がある。
ヒナギクは魔導系ASで召喚兵装が装備できる上にステータスも高め。
フリージアは戦士系でクロウヴァと同等の装備ができ兵装も若干豊富で能力が高い。
レベルはどんどん上がっていくが、ASの限界性能に悩まされる。
装備の組み合わせ次第であっさり敵を撃破できたりするが
受けるダメージが大きいことが多く、HPの改造をメインに。


ボス:フェリティウス・アルストロメリア
HPが高く、2回行動をしてくる。
カウンターや魔導砲と言った強力な攻撃・反撃を行う。
常時「ブリッツシェル」を使用してくる。


・ラストへ向けて
 「聖地トリトマ」へ行く前に装備を整える。
 資金に余裕もできるのでアルストロメリア城下町の商業区
 にある「合成屋」でメイン武器の合成を行う。
 「セイブザクィーン」「聖ロンギヌス」「カイザーナックル」
 比較的容易に合成できるのでやっておく。
 店売りだけで「賢者の杖」などもできるのでやれるならやっておく。
 「全武装発射モジュール」を一人ぐらい持たせて
 攻撃回数の多い「アサルト」の武器を装備させてスロットを増やすや
 スロット変更で任意に変更してやっておく。
  ・召喚兵装コンプ
ダンジョンにある「剣」が召喚兵装である。
ツィーラの街の武器防具屋に居る「召喚兵装屋」に話しかけるとクエストが発生する。

「ヤリーロ山脈」
コンロン:Lv60程。闇攻撃主体。竜人族攻略後なら勝てるはず。
「地下水道」
セラフ:Lv70程。光・斬撃主体。誘惑やディスペルを使う。
「淵塵樹海」
アームドドラゴン:Lv77程。ブレスや物理攻撃主体。高攻撃・防御・装甲・HP。
「星屑の塔」
ヤマ:Lv82程。炎攻撃主体。敏捷性を上げて来る。
「楠本本家」
戦車大隊:Lv88程。サブ・SE攻撃を行う。脅威のHP・攻撃・装甲・バリアを誇る。
「アルストロメリア城」
NOAH:Lv99。全てが高レベルの能力。全耐性バリアや混乱させてくる。


全ての召喚兵装を揃えてからペンタスに居るエリカに話しかけると
「マスターサモン」をもらうことができる。


・聖地トリトマ
 ・神殿までの道のり
  一本道で、途中の雑魚はHPが高くしぶといが、十分に改造をしていれば
  問題のない敵。強いと感じた時はここで資金や経験を大量に稼げるので
  装備やアイテムなどを整える。
  セーブポイントまでは長いので、何度も探索して進むといい。
  「グール化」させてくるボスが居るので「聖水」必須。
  ラストバトルは仲間全員で戦うことになるので
  今のうちに待機メンバーのASの装備も「ある程度」整える。
  育っていなくても固有スキルや補助スキル・回復スキルの
  要員として活躍させることができる。


        ボス:ハーデン・クロトン
     ASを奪ってから強くしぶとくなっているが、全滅の危険性はない。
     オルクリストとズオゴルデグールに注意して都度回復すればいい。

ネリネ・サフィニア
最初にコンセントレイトで命中・回避を上げてくる。
100KJ高出力魔導砲やアルガダークネスなど全体攻撃に注意。
ある程度HPを減らすとパワーアップしてくるので
強力なSEラグナロクや、アトミックインパクト
アルドブレイカーの必殺スキルも使用する。
パワーアップ前は2回行動だが、パワーアップ後は
3回に増えるので回復や補助に気を使うこと。
いずれもダメージ1000未満の攻撃は無効化される。

ネリネ・サフィニア(最終)
行動回数が3回でダメージ半減バリアを持つ。
石化やグール化に防御回数低下や敏捷低下などを使う。
必殺スキルアトミックインパクトとアルドブレイカー
100KJ高出力魔導砲の猛攻をしのぎつつ
ダメージを与えるとドライブバーストを行って来る。
更にダメージを与えると、全回復してインサイトで
攻撃を100%回避してくるので、適当な攻撃で無効化する。
ダメージを与え続けると、リミットバーストで行動回数4回。
ミラクルでダメージ3倍・100%命中・回避・ダメージ1/4
属性耐性・吸収無効化して、シレンワイズメテオの詠唱に入る。
これを凌げばあともう少しなので頑張ってダメージを与える。







テンプレートのpondt